日本の限られたブティックにのみ入荷する超希少モデルがブライトリング ブティック福岡に入荷しました🎉
商品詳細はこちら
トゥールビヨンはフランス語で「渦」を意味し、渦状の「ヒゲゼンマイ」にかかる重力の影響を均等にするための仕組みになります。
機械式時計は時計の向きによって多少精度が変わってきます(姿勢差)。
この精度の差を少しでも均一にするために開発された機構が「トゥールビヨン」です。
「トゥールビヨン」は時計好きなら一度は耳にしたことがある、「パーペチュアルカレンダー」「ミニッツリピーター」と並ぶ世界三大機構の1つです。
数多くの時計が6時側にトゥールビヨンを搭載していますが、
ブライトリングは12時側に搭載しいるのも特徴です。
ケースバックはシースルーとなり22kレッドゴールドのローターを眺めることができるのと、
画像では分かりにくいのですが裏蓋のガラスもドーム型になっております👀
臙脂色(えんじいろ)を採用したサンレイ仕上げのダイヤルは光の当たる角度で色合いも変わります。
縁取られたトゥールビヨン部分やスモールセコンド部分の色味は臙脂色そのものなので動かすことによりダイヤルの上品さが際立ちます♪
ストラップもツヤ感のあるアリゲーターストラップを使用しおり、
時計全体のデザインも綺麗にまとまっております☺️
トゥールビヨンの動きを是非、こちらからご覧ください‼️
Oro-Gio 河野